- 【アメリカ】全ての国内便が一時運航停止 徐々に再開も混乱続く
- 高市氏 佐渡金山の推薦「日本の名誉の問題」
- ハワイ・マウイ島山火事 被災地ラハイナに繋がる道が開通 JNNのカメラが焼け落ちた町の様子を捉える|TBS NEWS DIG
- 【子どもには継がせない】神楽坂で人気!女店主の町中華 ワンタンメンは亡き夫の味
- 水際緩和で『入国者の上限2万人に拡大へ』空港検疫体制も緩和へ“条件なし入国”は35か国に きょう午後にも発表|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
ロシアがバレンツ海で極超音速ミサイル発射実験 NATO加盟申請の北欧2国けん制か|TBS NEWS DIG
ロシア国防省は北西部のバレンツ海で極超音速ミサイルの発射実験を行ったと発表し、映像を公開しました。NATO=北大西洋条約機構加盟を申請したフィンランドとスウェーデンをけん制する狙いもあるとみられます。
艦船からオレンジ色の炎を出し打ち上がるミサイル。ロシア国防省が28日公開したバレンツ海での極超音速巡航ミサイル「ツィルコン」の発射実験の映像です。
ミサイルは、およそ1000キロ離れた白海の標的に命中したということです。
ロシアはフィンランドとスウェーデンがNATOへの加盟を申請したことに反発していて、両国をけん制する狙いもあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kr2Z5BD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VBXD3nF
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F4inh6m
コメントを書く