- 【瞬間】3階から6歳男児が転落…男性が“決死の救助” 中国(2022年11月11日)
- 「テレビが映らなくなった」不要不急の110番通報 去年過去最多40万件に フリーアナの森香澄さんが110番通報の適正利用呼びかけ 警視庁|TBS NEWS DIG
- 「通天閣」「太陽の塔」が黄色に…大阪モデル『黄色信号』 8日の新規感染者891人(2022年1月8日)
- 「ノロウイルスのクラスターが発生」能登半島地震 被災地派遣の医師「避難所の感染症対策が課題」
- 【1年後に新証拠も…】「八田與一は生きている」逃走中“Tシャツ”なぜ脱いだ?【別府ひき逃げ・再現ドラマ③】|ABEMA的ニュースショー
- 住宅街で車が横転縁石やガードレールに衝突東京目黒区(2023年6月22日)
観光船内で不明者発見されず きょうから集中捜索(2022年5月29日)
北海道の知床半島沖で沈没し、引き揚げられた観光船から行方不明者は発見されませんでした。海上保安庁などは29日から海や陸地などで集中的に捜索を行います。
28日、海上保安庁が観光船「KAZU1」の船内の捜索を行いましたが、行方不明者は見つかりませんでした。
また、捜索の後、運航会社の桂田社長を立ち合わせたうえで船体の状況確認などを行ったということです。
第1管区海上保安本部によりますと、いまだ行方の分からない12人の発見に向けて29日から3日間、知床半島の沿岸や国後島の周辺海域に巡視船などをこれまでより多く投入するほか、警察や自衛隊なども参加し空や陸地からも集中的に捜索を行います。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く