- 「自殺目的でネットで作り方を学んだ」爆発物「HMTD」など自宅に隠し持っていたか 29歳男を追送検 海外テロで使用実績ある爆発物|TBS NEWS DIG
- “女子高校生”は18日から学校欠席 レンタカー遺体遺棄事件(2023年10月21日)
- 安倍元総理に哀悼 「大きな喪失感」 米・ブリンケン国務長官が岸田総理と面会|TBS NEWS DIG
- 和歌山・田辺市や上富田町などで避難指示 近畿各地で断続的な大雨 土砂災害や河川氾濫に警戒が必要
- 「万博期間中にブルーインパルスを」大阪・吉村知事“リベンジ”要望「『前向きに検討』と返事あった」 #shorts #読売テレビニュース
- 米ロ首脳が12日夜に電話会談へ ウクライナ危機巡り(2022年2月12日)
観光船内で不明者発見されず きょうから集中捜索(2022年5月29日)
北海道の知床半島沖で沈没し、引き揚げられた観光船から行方不明者は発見されませんでした。海上保安庁などは29日から海や陸地などで集中的に捜索を行います。
28日、海上保安庁が観光船「KAZU1」の船内の捜索を行いましたが、行方不明者は見つかりませんでした。
また、捜索の後、運航会社の桂田社長を立ち合わせたうえで船体の状況確認などを行ったということです。
第1管区海上保安本部によりますと、いまだ行方の分からない12人の発見に向けて29日から3日間、知床半島の沿岸や国後島の周辺海域に巡視船などをこれまでより多く投入するほか、警察や自衛隊なども参加し空や陸地からも集中的に捜索を行います。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く