- 【立憲】小川政調会長「切り立った崖の瀬戸際に…」“参院選敗北”で窮地…立憲民主党の今後は? 執行部人事の裏側
- 日本海側で大雪、交通障害も 数日も居座る寒波は今季初(2023年12月20日)
- 「デマ発信の責任取らせる」兵庫県議がNHK党の立花孝志党首を名誉棄損で提訴“街頭演説でウソ発言” #shorts #読売テレビニュース
- “東名あおり”懲役18年求刑 “異例”やり直し裁判(2022年3月31日)
- 【ゼレンスキー氏“電撃参加”】広島サミットでウクライナF16戦闘機支援は?「米国が供与容認」情報も…緊迫!元米兵がウクライナで地雷除去なぜ?【深層NEWS】
- 【不適正“免税販売”】「イオンリテール」に2億5000万円追徴課税
5月なのに猛暑 今年一番!29日は“体温並み”の暑さも!?(2022年5月28日)
28日の昼すぎの気温ですが、広くオレンジ色で25度以上の夏日となりました。東京も27.7度で今年一番、気温が上がりました。
29日の予想は赤色で30度以上の真夏日エリアが一気に広がります。さらに埼玉、群馬、栃木の県境付近は35度以上の猛暑日が予想され、各地で今年一番暑くなります。
予想最高気温を見ると、30度以上がずらりと並びます。東京31度、海に近い水戸でも33度。そして、熊谷や前橋で35度、佐野で36度予想です。
天気は言うことなく晴れで、日差しも強く照り付けます。
29日のSNSなども暑いとか、かき氷とか、暑い話題でいっぱいになりそうです。
今回のポイントは「5月なのに猛暑」ということです。暑さで知られる熊谷でもその年、初めて猛暑日になるのは7月の上旬です。今回はかなり早いです。
運動会シーズンでもあるので熱中症、食中毒対策も忘れないようにして下さい。
週間予報です。この暑さは週明けから徐々に和らぎます。30日は晴れて28度前後ありますが、31日には雨も降って23度から24度まで下がりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く