- 一方的な「停戦宣言」も戦闘やまず…ロシア攻撃か ウクライナで鳴り響く空襲警報(2023年1月7日)
- 年末年始の国内旅行費用が最高の4万1000円 JTB推計(2023年12月5日)
- 自民・安倍派は現体制維持の方針 集団指導体制に反発相次ぐ(2022年7月19日)
- 【新型コロナ】オミクロン株対応の新ワクチン 接種開始を来月中に前倒しで調整 8月30日 ニュースまとめ 日テレNEWS
- 列車内に朝まで“閉じ込め”も JR京都線など15本が一時立往生 高速道路ではトラックばかり44キロの大渋滞【最強寒波】|TBS NEWS DIG
- 一足早く成人式…新成人らが“20畳”の『大凧』を揚げて門出を祝う 滋賀・東近江市(2022年1月10日)
【速報】衆院議員会館に“墨汁” 70代男を現行犯逮捕(2022年5月27日)
東京・千代田区の衆議院第一議員会館の1階入り口付近の扉に、墨汁とみられる液体を掛けたとして70代の男が現行犯逮捕されました。
警視庁によりますと、27日午後3時すぎ、千代田区永田町の衆議院第一議員会館の女性職員から「入り口付近で男性が扉に墨汁を掛けた」と110番通報がありました。
警察官が駆け付けると、議員会館の入り口のガラス扉に墨汁とみられる黒い液体が掛けられていました。
扉のすぐ近くでは70代の男が警備員に取り押さえられていて、警察官に引き渡されました。
周辺の霞が関ではこの数年、裁判所や総務省などの看板に墨汁のような液体が掛けられる被害があり、関連を調べるとともに、器物損壊事件として動機などを調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く