- 【あったかグルメライブ】うま味しみしみ和牛シチュー/野菜の甘み溶け込むロース塩タンメン/ニンニクマシマシのジャンク肉鍋 など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 無期懲役確定の男に別の女性殺害で死刑求刑 異例の裁判 新潟・新発田市女性殺害事件|TBS NEWS DIG
- ロシアのウクライナへの軍事侵攻 中国の台湾・尖閣での「力による現状変更に繋がる」86% JNN世論調査【詳報】
- 大阪や京都に負けない!インバウンドの回復見据え神戸観光局が関空で市の魅力アピール
- ゼレンスキー大統領 ダボス会議で「迅速な武器供与」呼びかけ(2023年1月19日)
- 【妻刺殺の元大学准教授】初公判 弁護側「心身喪失で無罪」主張
サラリーマン川柳ベスト10 コロナ禍の生活をユーモラスに表現|TBS NEWS DIG
毎年恒例のサラリーマン川柳、今年のベスト10が決まりました。
いずれもコロナ禍での生活の変化などをユーモラスに描いています。
第一生命のサラリーマン川柳、第1位にはコロナ禍の暮らしを国民的な人気番組とかけた「8時だよ!!昔は集合今閉店」が選ばれました。
第2位は「ウイルスも上司の指示も変異する」、第3位は「にこやかにマスクの下で「うっせぇわ!」など去年に引き続き、コロナ禍の生活を題材にした作品が選ばれました。
中でも、「マスク顔確信持てず見つめ合う」(第5位)「マスクとる緊急事態ノーメイク」(第6位)「恋心マスク外せば花と散る」(第8位)など長引くマスク生活を詠んだ作品が数多くランクインしています。
このほか、「巣ごもりでMからLに服反応」(第4位)、「ズーム中ペット参加で盛り上がる」(第10位)などコロナ禍での暮らしをユーモラスに描いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JMpY1kd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vlKTiEz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q2iIFRT
コメントを書く