- 【台風14号】東京23区に一時大雨警報発表 関東20日にピーク(2022年9月19日)
- 養殖ノリの収穫ピンチ! 記録的な大雨で大量の流木が漂着し(2022年10月26日)
- ウクライナ東部“木造聖堂”炎上「ロシア軍の蛮行」(2022年6月7日)
- 【起業】成田修造が語るメリット「挑戦することが大事」…起業家育てる高専とは
- 63歳男性殺害容疑で中学教諭を逮捕 血痕は居間に置かれた固定電話機にも…被害者が助け呼ぼうとした可能性も|TBS NEWS DIG
- 【チャーシューまとめ】見てびっくり!食べて幸せ!仰天厚切りグルメ/秘伝レシピのタレ染みる厚切りチャーシュー弁当/ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 など (日テレニュース LIVE)
【ウクライナ侵攻】ウクライナ東部ルハンシク州…ロシア軍“優位”
ウクライナ軍は26日、激しい攻防が続く東部ルハンシク州でロシア軍が優位に立っていることを認め、「戦闘は長く困難なものになる」との見方を示しました。
ロシア国防省は26日、核兵器も搭載できる弾道ミサイル「イスカンデル」を発射する映像を公開しました。ウクライナ国内の標的を攻撃したとしています。
「イスカンデル」について、ウクライナ軍は26日、隣国のベラルーシに運ばれているとの見方を明らかにし、ウクライナ西部が狙われる可能性もあると警戒感を示しました。
一方、激しい攻防が続くウクライナ東部のルハンシク州について、ロシア軍が優位に立っていることを認め「戦闘は長く困難なものになる」と述べています。
こうした中、プーチン大統領は26日、軍事侵攻後の外国企業の相次ぐロシア撤退は「良かった」と述べた上で、国内企業が代わりにサービスを提供すると強気の姿勢を示しました。
プーチン大統領「多くの欧米企業が撤退を発表したが、それは良かったと思う。ロシアの企業がその代わりになれるからだ」
地元メディアは、モスクワ市内でマクドナルドの店舗だった場所に来月、新たな名称のファストフード店が開店すると伝えています。
(2022年5月27日放送「Oha!4」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BUzx1Ie
Instagram https://ift.tt/NH8uS3P
TikTok https://ift.tt/a7H6YjO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く