- 【国内コロナニュースまとめ】新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念”屋内マスク不要になったら…意外なホンネも/ 「死者数」増加の理由…いま求められる行動は など(日テレNEWS LIVE)
- 感染猛威で北京五輪どうなる? マスコットのパンダに隠された大きな国家戦略とは(2022年1月20日)
- 「楽天モバイル」から新たに約24億円を詐取か元部長ら3人を再逮捕へ警視庁(2023年4月5日)
- 【異例】年金“支給受給年齢引き上げ”に反対 仏全土で大規模デモ(2023年2月1日)
- 【剣道】“つばぜり合い”禁止も…コロナ禍で練習時間の短縮や大会中止に揺れる部活動 広島 NNNセレクション
- ローソン おにぎり、パンなど2%~14%価格引き上げ(2022年3月8日)
【”新技術”導入】世界貿易センタービルディング解体工事 東京・浜松町
東京・浜松町のランドマーク「世界貿易センタービルディング」は老朽化による建て替え工事が行われています。新技術を導入し解体工事が進む現場が公開されました。
高さ162メートルの「世界貿易センタービルディング」の解体工事を担う鹿島建設は、隣に浜松町駅があることや強いビル風が吹くことなどから解体部分の落下と粉じん飛散のリスクを低減するため新技術を導入しました。
一つは、床を斜めに切断できるカッター。斜めに切ることで切断部分を隣の床が支えるため階下に落下防止用の構造物が不要となり、工期を短縮できるといいます。
また、切断した床を水平に運搬できる装置を導入し風でぶれることなく建物内部を通して吊り降ろすことができ、粉じんが外に飛散せず騒音も低減できるということです。
解体は来年3月に終了する予定です。
(2022年7月13日放送)
#世界貿易センタービル #浜松町 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ua9iJ6E
Instagram https://ift.tt/7lEnNBp
TikTok https://ift.tt/w43byFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く