- 「マナーもへったくれも…」住職怒り 石垣よじ登り休館日の“隠れ寺”に無断侵入 中国人観光客を逮捕 京都の愛宕念仏寺「言葉が通じないといって忍び込んでええものなのか」
- 「名人には子どもの頃から憧れがある」将棋の藤井聡太六冠 史上最年少での“七冠”獲得へ あすから名人戦七番勝負へ|TBS NEWS DIG
- 札幌すすきののホテルで見つかった男性遺体体の一部が切断された状態(2023年7月3日)
- 【台風6号・7号進路情報】金曜日も北陸などでは危険な暑さ 台風7号は来週前半には本州を直撃か|TBS NEWS DIG
- 【速報】知床沖観光船事故 きょう新たに3人発見
- “ダブル台風”列島直撃の可能性も…「台風6号」災害級の大雨か 西日本で被害拡大【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月8日)
知床半島沖で沈没の観光船「KAZU1」の引き揚げ完了(2022年5月27日)
北海道知床半島沖で沈没し、曳航(えいこう)中に海底に落下した観光船「KAZU1」が27日午前3時半前、作業船の上に引き揚げられました。
第1管区海上保安本部によりますと、午前2時半すぎから「KAZU1」を作業船の上に引き揚げる作業が始まりました。
作業船に乗せた船体に固定ロープを取り付け、午前3時20分に引き揚げ作業は完了したということです。
「KAZU1」は23日に事故現場からつり上げられましたが、翌日、曳航中にベルト2本が切れ、水深182メートルの海底に落下しました。
その後、再びつり上げ作業が行われ、26日午後7時前、海面に姿を現した「KAZU1」を作業船に固定し、未明まで引き揚げ作業の準備を行っていました。
「KAZU1」は27日にも網走港に運ばれ、その後、陸揚げされる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く