- インド北部で大雨による土砂崩れ 死者は50人超 20人以上ががれきの下敷きに|TBS NEWS DIG
- ザポリージャ原発攻撃 ロシア「ウクライナが欧州を人質に」(2022年8月9日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ロシア軍が捨てていった対戦車地雷か? “奪還の街”取材/ ベラルーシのマケイ外相が急死 / プーチン大統領、兵士らの母親と面会 など(日テレNEWS LIVE)
- “キャッシュレス”さい銭が拡大 ご利益は?…神社「神様は細かいこと気にされない」(2023年1月4日)
- “危険な暑さ”背景に温暖化とダブル高気圧 関東は梅雨明け 西日本は二度目の梅雨か(2022年6月26日)
- 【桝&後呂が乗艦イージス艦「きりしま」】日本を海から守る “最強の盾”イージス艦とは
海底に再び落下の船体を午後に作業船上に引き揚げへ 知床観光船事故|TBS NEWS DIG
北海道知床半島沖で沈没事故を起こし、その後、えい航中に再び海底に落下した観光船は26日午後、作業船の上に引き揚げられる見込みです。
私たちが今いるところから沖合6、7キロの海域に、観光船「KAZU I」をつり上げる作業船が確認できます。
4月23日に沈没事故を起こし、5月24日、えい航中に海底に落下した「KAZU I」は午後、向かって左手の南の海域に移動したうえで、作業船の上に引き揚げられる予定です。
26日は朝から無人潜水機を使って、海底から船体をつり上げる準備をしました。
作業は午後に本格化し、海面に一部が出た状態までつり上げます。そのまま水深の浅い海域へ移して作業船の上に引き揚げます。
その後は、網走港に移動し、早ければ、27日午前中に入港する見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1bEh83k
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/udABkIv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cYXIQ9D
コメントを書く