- 元徴用工判決から4年 原告らが「現金化」訴え(2022年11月29日)
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- 目指せ嘱託警察犬 シェパードにトイプードル 44頭の犬が審査会に参加 茨城県警|TBS NEWS DIG
- 【カメラの裏側】温かいもの撮るコツ #shorts
- 死亡説も出るなか…プリゴジン氏“健在”写真投稿 専門家が指摘する2つの可能性【知っておきたい!】(2023年7月17日)
- トヨタがアメリカ国内でEV車の生産を開始へ 2025年から|TBS NEWS DIG
在外邦人が最高裁裁判官の国民審査に参加できないのは「違憲」最高裁大法廷判決|TBS NEWS DIG
最高裁判所裁判官の国民審査に海外に住む有権者が投票できないことについて、最高裁は「憲法に違反する」との初めての判断を示しました。
最高裁の裁判官が職責にふさわしい者か審査する国民審査は衆院選と同時に行われますが、海外に住む人の投票に関する規程がなく、在外邦人は参加できません。
2017年の国民審査に参加できなかった原告5人が国に損害賠償などを求めた裁判の上告審判決で、最高裁大法廷は25日、参加できないことは「憲法違反」という判断を全員一致で示し、国に賠償を命じました。
国は「短期間で世界中に投票用紙を送る作業は不可能だ」などと主張していましたが、判決で最高裁は、「在外国民に審査権を認めるための立法措置が何らとられていないことについて、やむを得ない事由があるとはいえない」と指摘しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ogvf7rZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6LGWixd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lgfOe2y
コメントを書く