- 錦鯉・長谷川雅紀 寝る時のルーティンは「テレビを見ながら寝落ち」 丸山桂里奈は…(2023年7月20日)
- 京都・二条城「黒書院」二の間 江戸時代の公家や大名が、将軍と対面 1月30日まで特別公開
- 特定外来生物アルゼンチンアリ 大阪空港で大量繁殖(2022年4月5日)
- トルコ大地震 死者5万人超え 違法建築業者の摘発強化 160人余り逮捕(2023年2月23日)
- 【おにぎりLIVE】元財務省の先輩後輩女性が握る「焼きたらこおにぎり」/卵黄・肉そぼろおにぎり「幸せの満腹」夫の急死や借金乗り越え… など (日テレNEWS LIVE)
- 世界最小「フェアリーペンギン」の赤ちゃん誕生!最大エンペラーペンギンとの共演へ(2022年7月18日)#Shorts #フェアリーペンギン #赤ちゃん
デルタ・オミクロン同時流行でWHO「感染の津波」を懸念
WHOは、感染力が強い新型コロナのオミクロン株が「感染の津波」を引き起こしていると警戒を呼びかけました。
WHO テドロス事務局長
「デルタ株と同時にさらに感染力が強いオミクロン株が広がることによる『感染の津波』を非常に懸念しています」
WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長は29日の会見でこのように述べ、新型コロナの変異ウイルス・デルタ株とオミクロン株が同時に流行することで「感染の津波」を引き起こしていると強い警戒感を示しました。そのうえで、ワクチンの公平分配の重要性を改めて訴え、WHOが目標とする来年半ばまでに全ての国でのワクチン接種率70%の達成に向けて改めて協力を呼びかけました。(30日08:19)
コメントを書く