- 【中継】岸田総理 週内にも改造などの人事へ 安倍派の政務三役全員交代案「適切なタイミングで適切な対応」|TBS NEWS DIG
- 【アルコール依存症】1日に缶チューハイ24本…酒に溺れた“ラッパーの復活” 自身と同じ苦しみ抱える人へ 新潟 NNNセレクション
- 【中国駐日大使】「慎重な言動を」 台湾情勢めぐり日本をけん制
- 【何が】無人トラックがバックで”暴走”…サイドブレーキ引き忘れ #shorts
- 上野動物園のパンダ「シャンシャン」 涙の最終観覧 今後、中国でどんな生活をする?【解説】|TBS NEWS DIG
- 台湾で抗議デモ歌「香港に栄光あれ」合唱 民主化を支援 香港では“拡散禁止”(2023年6月13日)
【北朝鮮】“弾道ミサイル3発” アメリカを強くけん制か
韓国軍は、北朝鮮が25日朝、日本海に向けて弾道ミサイル3発を発射したと発表しました。ソウルから中継です。
韓国大統領府は、尹錫悦大統領指示のもと、25日午前7時半から緊急の会議を開き、対応を協議しました。
韓国軍によりますと、北朝鮮は午前6時から6時40分ごろにかけて、平壌の順安から日本海上に弾道ミサイル計3発を発射しました。大統領府や韓国軍はこのあと、ミサイルの分析などを明らかにする見込みです。
北朝鮮によるミサイル発射は、巡航ミサイルを含め今年だけで16回目です。北朝鮮は今月に入って、新型コロナウイルスの感染者が出ていることを初めて認め、都市の封鎖などを決定しましたが、その当日にも弾道ミサイルを発射し、コロナ禍でも軍事行動は続ける構えを見せていました。
24日までアメリカのバイデン大統領が韓国と日本を歴訪していて、首都ワシントンへと戻る移動中にミサイルが発射された形です。
北朝鮮としては、バイデン大統領がまさに日韓滞在中というタイミングでの発射は避けつつも、日米韓の連携強化を進めるアメリカを強くけん制する狙いがあるものとみられます。
(2022年5月25日放送)
#北朝鮮 #ミサイル #韓国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/k2yZz7x
Instagram https://ift.tt/ZwCdu7l
TikTok https://ift.tt/Yk9QZHy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く