- 【IAEA】ウクライナの核施設調査を数日以内に開始 ロシア主張の“汚い爆弾”めぐり
- 原発事故で避難 「準備宿泊」開始の福島・双葉町は今
- 「食うなよ寝とけ」 娘(8)に食事を与えず入院させ「共済金」をだまし取った疑いで母親を逮捕【news23】 |TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 「海面に衝突の可能性が高い」衣類やフライトレコーダー回収…陸自ヘリの機体引き揚げ(2023年5月2日)
- 口から泡を吹いていた死骸も…猫9匹が不審死か 毒盛られた可能性も 栃木・宇都宮市|TBS NEWS DIG
【神戸児童連続殺傷から25年】父親が手記 「子どもへの思い変わらず」
神戸の児童連続殺傷事件で当時11歳の男の子が殺害されてから24日で25年が経ち、父親が手記を寄せ、心境を明かしました。
1997年、神戸市須磨区で、当時10歳の山下彩花さんと当時11歳の土師淳くんが14歳だった少年に殺害されました。
事件から25年が経ち、淳くんの父親・守さんが手記を寄せ、「25年という年月は嵐のように過ぎ去ったように感じます。しかし、何年経とうとも、子どもへの思いは変わることはないと感じています」と心境を明かしました。
また、犯罪被害者への経済補償については改善が認められていないとして、「改めて犯罪被害者問題の改善に取り組んでいきたい」と決意をつづっています。
(2022年5月24日放送)
#兵庫 #神戸市 #神戸児童連続殺傷事件 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く