- ガーシー氏処分 「除名」視野に調整へ 15日の参院本会議で正式決定(2023年3月8日)
- 【ニュースライブ】政府“安保関連3文書”閣議決定へ 岸田首相が会見 /「今までありがとう」 沈没直前の乗客が… “知床観光船沈没事故” など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ポーランド、ブルガリアに天然ガス供給停止 ロシア国営ガス会社 「ガスを脅迫の手段にしている」EU委員長は非難|TBS NEWS DIG
- 徳島大正銀行の元行員を逮捕 取引先から預かった1500万円を入金せず横領の疑い(2022年12月8日)
- 世界一奪還へ!大谷が帰国 あすにもチームに合流(2023年3月2日)
- 冬季五輪2030年と34年同時決定 札幌市長は招致に向け「引き続き可能性探る」|TBS NEWS DIG
【速報】日米豪印4カ国「クアッド」首脳会合はじまる 対中国で連携・結束確認へ(2022年5月24日)
アメリカのバイデン大統領が来日するなか、日米に、オーストラリア、インドを加えた4カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合が24日午前、始まりました。
日米豪印の4カ国の首脳が参加するクアッド首脳会合では、宇宙の平和利用に関するルール作りや人工衛星による監視情報の共有などについて話し合われます。
クアッドは自由や民主主義などの価値観を共有する4カ国による対中国を意識した枠組みで、インフラや宇宙、新型コロナワクチンでの協力などが柱となっています。
また、クアッドには台頭が著しいインドを取り込む狙いもあります。
インドをはじめとするアメリカで理系の研究をするクアッド各国の留学生を対象とした奨学金制度の設立も予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く