- 乳児の遺体を焼いて放置した疑い 24歳女と20歳男を逮捕 静岡・沼津市死体遺棄事件|TBS NEWS DIG
- “旧統一教会と自民議員”総理が初見解「丁寧に説明を」(2022年7月31日)
- 低体重の赤ちゃん救う「母乳バンク」 運営に課題も(2022年7月7日)
- 東京390人・・・各地で感染急拡大“まん延防止”要請は?(2022年1月5日)
- 【ライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響は…:魚が高い…「100円ずし」も初の値上げ/外食“秋の値上げラッシュ”に円安が追い打ち/“円安”で外国人観光客が購入するのは?など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】囲碁の仲邑菫三段、「女流棋聖」に 史上最年少で獲得(2023年2月6日)
知床沖で観光船沈没 船体を作業船上に引き揚げへ(2022年5月24日)
北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、沈んでいた船体が24日にも作業船の上に引き揚げられます。
知床沖の海底120メートルに沈んでいた「KAZU1」は23日午後4時ごろ、海面の下およそ20メートルまでつり上げられました。
「KAZU1」はそのまま水中で作業船「海進」に固定し、曳航(えいこう)されていて、24日に斜里沖に到着後「海進」の上に引き揚げられる見通しです。
その後は、最大で2、3日かけて船内にたまった水を抜き、早ければ26日にも網走港に陸揚げされる予定です。
事故から1カ月経った現在も12人の行方が分かっておらず、23日も海上保安庁などが捜索を行いましたが、新たな手掛かりは見つかっていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く