- 3年前“叔母にも”タリウム摂取させたか 京都市の女子大生殺人事件で起訴の男(37)再逮捕へ 叔母は今も意識不明|TBS NEWS DIG
- 受験といえど避難優先 “津波警戒”下でテスト2日目(2022年1月16日)
- 【7日限り無料公開】200種2000株の花菖蒲が見ごろ 平安神宮の「神苑」 京都
- GW連休に「検査キットや常備薬の準備はOK?」コロナ5類以降前に…患者増える所も(2023年5月2日)
- 【速報】ミャンマーで拘束 解放の久保田徹さんが会見(2022年11月18日)
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
【子どものマスク】体育授業や十分距離あれば「不要」決定
新型コロナ対策をめぐり、子どものマスク着用について体育の授業や十分な距離がとれる場合、着用する必要がないとする案がさきほど新型コロナ対策本部で決定しました。
政府の対処方針では学校でのマスクの着用について身体的距離が十分に確保できない時は児童生徒にマスクの着用を指導するとしています。
その上で距離が確保できる場合や体育の授業ではマスクの着用は必要ないと指摘しました。
特に夏場は熱中症対策を優先しマスクを外すことを指導するとしています。
また、運動部の部活動については体育の授業の扱いに準じるとする一方、練習場所や更衣室、食事や集団での移動にあたってはマスクの着用を含め感染対策を徹底するとしています。
マスク着用について対処方針では特に2歳未満は推奨せず、2歳以上の就学前の子どもに関しても他者との身体的距離にかかわらず一律に推奨しないとしています。
(2022年5月23日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #マスク #子ども #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く