- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月8日) ANN/テレ朝
- 【イブスキ解説】韓国で一時“非常戒厳”宣言も6時間で解除 尹錫悦大統領は“起死回生”を図ったか 日本も対岸の火事ではない
- 火元はフォルクスワーゲンのゴルフTDI 神奈川・厚木市の立体駐車場火災 リコール対象車も関連不明 VW社「遮熱マット取り付け不備に起因の可能性排除できず」|TBS NEWS DIG
- アサヒグループHD ジャニーズ事務所タレント起用の広告契約更新せず
- 阪神・淡路大震災の追悼行事に向け舞鶴の小学生らが竹灯籠作成「体験しなかったけど後世に繋げたい」
- 14歳の総大将が初陣 東北の夏を彩る「相馬野馬追」が3年ぶりの通常開催 福島|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】感染防止策など検証…観光庁が実証事業開始へ
外国人観光客の受け入れ再開に向け、観光庁は感染防止策などを検証する実証事業を24日から始めると発表しました。
今回の実証事業ではアメリカ、オーストラリア、タイ、シンガポールの4か国からの約50人が15のツアーに分かれ合計12県を訪問します。
第1陣として24日来日する、アメリカからの7人は、2組に分かれ栃木の日光東照宮や岐阜の白川郷、長野の善光寺など5県の名所をまわるツアーと源義経にゆかりのある岩手の平泉など東北を中心に滞在するツアーに参加します。
ツアーはいずれも7泊8日で、添乗員が同行し旅行会社が行動管理を行います。
実証事業で政府は観光客の受け入れ再開に向け、感染防止策や陽性者が出た場合などの対応策を検証し旅行・宿泊業者向けのガイドラインをまとめる方針です。
(2022年5月23日放送「news every. 」より)
#新型コロナウイルス #観光客 #実証事業 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く