- イスラエル軍「ガザ隣接地域のコントロール取り戻した」 死者は双方で1200人超(2023年10月9日)
- 【相次ぐ強盗事件】犯行グループ “闇バイト”応募者から家族構成まで聞き出す
- 【ライブカメラ】上野・不忍池 桜の様子はーー Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 【トルコ大地震】岸田首相 トルコに11億円規模の緊急人道支援を表明 エルドアン大統領と電話会談 #Shorts
- 月探査「アルテミス計画」無人宇宙船打ち上げ再延期|TBS NEWS DIG
- 食料配達遅れに「イライラ」食事を投げる人まで・・・ロックダウン上海 市民生活“混乱”(2022年3月31日)
「一方的な開発は極めて遺憾」中国が東シナ海で資源開発の動き 海上施設を新設か 政府が抗議|TBS NEWS DIG
岸田総理
「中国側が同海域において一方的に開発を進めるということは極めて遺憾であり、日本側としては認めることができないと考えます」
東シナ海の日本と中国の境界が確定していない区域で、中国がガス田開発のための海上施設を新たに作ろうとしているとして、政府が中国側に抗議しました。
日本と中国は2008年に東シナ海でのガス田開発を共同で行うことで合意していますが、政府は、「一方的な開発を進めていることは極めて遺憾」として、外務省が中国大使館に抗議し、合意を具体的に進めるための交渉に応じるよう求めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HWFdMUm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/z4gm0QZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/agcswRB
コメントを書く