- 束ねたコードから突然の発火も 家電火災「10年前より9割増加」(2023年11月1日)
- 【岸前防衛相・離任式】防衛省・自衛隊の職員らを激励「防衛力の抜本的強化を」
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報:ロシア軍、ウクライナ東部完全制圧へ…攻勢かけるセベロドネツクとは?/EUが追加制裁 ロシア産石油 部分輸入禁止に――注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- KDDI通信障害 86時間ぶり“全面復旧” 原因究明と再発防止策策定へ(2022年7月5日)
- 【快挙】「数学の面白さ伝えていきたい」“数学のノーベル賞”の京大・柏原氏が会見「本当にびっくり」 #shorts #読売テレビニュース
- 脳性まひの姉妹「きほとみずき」成長の記録 大人の階段を車いすで駆けのぼる(2010年5月16日放送「映像‘10 きほとみづき」日本民間放送連盟賞 最優秀賞)【MBSドキュメンタリー映像’】
「KAZU I」23日にも船体引き揚げへ 最大1億4千万円の費用は国が負担 知床観光船沈没事故 |TBS NEWS DIG
早ければ来週月曜にも船体が引き揚げられます。
知床半島沖の観光船沈没事故で、海上保安庁による観光船「KAZU I(カズワン)」の引き揚げに向けた準備作業が、21日午前7時から開始される予定です。
21日は船のドアなどを閉じ、船内に置かれているものなどをロープで固定する作業を中心に行うということです。早ければ日曜にも船をワイヤーなどで水面近くまでつり上げるということで、順調にいけば、来週月曜にも船体が引き揚げられる見込みです。
国交省は、「飽和潜水」による捜索を行った「日本サルヴェージ」に引き揚げを委託していて、費用は最大で1億4千万円にのぼり、国が負担するということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/U5e8mDo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BYLxvwr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/agcswRB
コメントを書く