- 【速報】旧統一教会の被害者救済に向けた特例法 参議院本会議で与野党賛成多数で成立(2023年12月13日)
- 【ライブ】“寒波”最新情報ーー石川県能登地方 水道管“凍結”など…1万世帯以上で断水続く/近畿北部で大雪/山陰地方 交通などにも影響 など(日テレニュース LIVE)
- 森友公文書改ざん 元職員の妻の訴え棄却…大阪地裁「個人として責任負わず」「賠償責任の法的根拠ない」|TBS NEWS DIG
- 豪総選挙 9年ぶり政権交代へ 野党・労働党が勝利確実 |TBS NEWS DIG
- GW 列島各地で混雑 高速道路下りで渋滞続く(2023年5月4日)
- 【LIVE】ロシア国内で「反戦機運」高まる…ウクライナ侵攻で国民から望む声『気分が暗い気持ちになっている』南部へルソン州から撤退か【中村逸郎氏の独自解説】
【日産・三菱が共同開発】初の“100万円台”EV軽自動車を発表
日産自動車と三菱自動車は、電気自動車としては初めて実質100万円台で購入できる“軽”のEVを発表しました。
岡山にある三菱自動車の工場で発表されたのは、日産と三菱で共同開発した新しい電気“軽”自動車です。
日産自動車・内田誠社長「日本における電気自動車のゲームチェンジャーになると確信しています」
三菱自動車工業・加藤隆雄社長「“カーボンニュートラル社会”実現の一助となる新世代の軽EVといえるでしょう」
モーターやバッテリーなど車の内部の設計は日産側が行い、製造は三菱の工場で行われました。一度の充電で走れる距離は180キロメートルです。
バッテリーの容量をあえて少なくすることで価格を抑え、補助金を利用した場合180万円程度から購入することができます。また、自動で駐車できる先進技術も搭載しました。
日産と三菱は、それぞれ違うデザインの車を作り今年の夏に発売する予定です。日本の自動車のおよそ4割を軽自動車がしめる中、両社は軽自動車でもEV化を広げる狙いです。
(2022年5月20日放送)
#日産 #三菱 #電気自動車 #軽自動車 #車 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ax4IvCA
Instagram https://ift.tt/Va38eMD
TikTok https://ift.tt/ZoJgIWP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く