- 養護学校のスクールバスが乗用車と衝突生徒ら4人搬送北海道(2023年6月20日)
- 【7月24日 今日の天気】今週は連日 猛暑日続出 台風5号が北上 週後半は沖縄・先島諸島で雨風強まる|TBS NEWS DIG
- 富岡町 避難指示を一部解除…町の誇り 桜のトンネルがお出迎え(2023年4月1日)
- お笑いコンビ「見取り図」の“ロマンチック”?な結成秘話(2022年3月15日)
- 【ニュースライブ 1/24(水)】最強寒波 近畿北部は大雪に警戒 / JR西 24日は近畿北部で運転取りやめ / 山上被告本人が初めて公判前整理手続きに出席 ほか【随時更新】
- 富士山裾野 陸自国内最大規模演習 今後現地一般公開せず|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】治安組織副司令官「製鉄所内にまだ部隊が残っている」
ロシア軍に包囲され事実上陥落したウクライナ南東部・マリウポリの製鉄所をめぐり、ウクライナ側の治安組織の副司令官が、製鉄所内にまだ部隊が残っていると明らかにしました。
アゾフ連隊副司令官「今日は開戦から85日目。司令官と私はアゾフスタリ製鉄所にいる」
ウクライナの治安組織「アゾフ連隊」の副司令官は、19日にSNSで公開した動画でこのように述べた上で、具体的な説明は避けつつ「作戦が進行中だ」と主張しました。
マリウポリのアゾフスタリ製鉄所では、立てこもっていた兵士の退去が続き、ロシア国防省は16日以降、合計で1730人が投降したと発表しています。
一方、AP通信が19日に公開した、マリウポリの病院で働いていた衛生兵の女性が2月の侵攻開始直後からボディーカメラで撮影したとされる映像には、重いケガをしたウクライナの兵士に対し、緊迫した状況下で治療が行われる様子などが記録されています。
侵攻3日目の映像では、少女と兄が運び込まれ、医師らが兄に心臓マッサージを行いますが、亡くなったということです。
衛生兵「(ロシアが)憎い…」
また、ロシア側の兵士を治療する様子だとする映像も残されています。撮影した衛生兵は、AP通信の記者に映像データをひそかに渡した後、ロシア側に拘束され、捕虜になったということです。
(2022年5月20日放送「news every. 」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ax4IvCA
Instagram https://ift.tt/Va38eMD
TikTok https://ift.tt/ZoJgIWP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く