- 【豚肉料理まとめ】厚切りジューシー!ポークステーキ /衣に竹炭!? サクサクとんかつ / とろける厚切りチャーシューのせラーメンなど(日テレNEWS LIVE)
- 【事故】90代男性運転の車、スーパーに突っ込む「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
- 【日野自動車】“不正行為”少なくとも2003年から 47万台以上に
- 障がい者施設で虐待「ハンマーで手を叩けと言ったら叩くのか」職員発言で入所者が自傷(2022年4月13日)#Shorts ##MBSニュース
- 【知床観光船事故】ハッチから海水浸入か 運輸安全委「報告書」で
- ザポリージャ原発 3・4号機の原子炉建屋から爆発物確認されず IAEA立ち入り調査|TBS NEWS DIG
日ベトナム首脳会談 国際法順守、即時停戦の重要性を確認 核による威嚇には反対もベトナムはロシア名指しせず|TBS NEWS DIG
東南アジアなどを歴訪中の岸田総理はベトナムとの首脳会談を行い、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの対応をめぐって国際法を順守する必要性などを確認しました。
岸田文雄総理大臣
「国際法および国連憲章の基本的な原則、特に独立主権や領土の一体性を尊重する原則が守られなければならないことを確認いたしました」
ベトナムはロシアと関係の深い国として知られていますが、岸田総理は、ファム・ミン・チン首相に対し「歴史の岐路に立っている状況だからこそ連携を強化してきたい」と訴え、双方は独立主権や領土の一体性を尊重する原則が守られなければならないことを確認しました。
また、大量破壊兵器による威嚇や民間人への攻撃への反対、即時停戦の重要性などでも一致しましたが、ベトナム側がロシアを名指しして非難することはありませんでした。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pCSJzsD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CgkDwfm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FQUg5fa
コメントを書く