- 【LIVE】将棋 叡王戦五番勝負 藤井聡太六冠vs菅井竜也八段 前日会見【ライブ】(2023/4/10)ANN/テレ朝
- 【ライブ】家計を直撃…値上げニュースまとめ 今後 何が値上がりするの?/「どうしようもなく」“春夏物”一部1000円値上げへ/季節の風物詩「年越しそば」「みかん」にも(日テレNEWS LIVE)
- 2025年万博の目玉『空飛ぶクルマ』の運航事業者に「日本航空」「全日空」「スカイドライブ」が内定
- ブラボー!サッカー日本代表長友選手が小池都知事を訪問「今後も日本サッカー盛り上げていきたい」|TBS NEWS DIG
- 中国軍機「殲16」が米軍機の目の前を横切る…映像を公開 アメリカ「不必要な攻撃的飛行」と非難|TBS NEWS DIG
- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
4月の消費者物価指数 前年比2.1%上昇 増税時除くと約13年半ぶりの2%超え|TBS NEWS DIG
4月の消費者物価指数は去年より2.1%上昇しました。消費増税の影響を除くと2%を超えるのはおよそ13年半ぶりです。
総務省が発表した4月の全国の消費者物価指数は変動の大きい生鮮食品を除いた指数が101.4となり、去年4月より2.1%上昇しました。上昇は8か月連続で、2%を超えるのは消費増税による影響を除くと2008年9月以来13年7か月ぶりです。
原油価格の高騰を背景に▼都市ガス代金が23.7%、▼電気代が21%上昇するなどエネルギー価格の上昇が目立ちました。またウクライナ情勢や円安などの影響で原材料の輸入に大きく頼るパンや食用油などの食料品も上昇しました。
その他、新型コロナの行動制限が緩和されたことにともなって、宿泊料も上昇しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/skIiuHj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UPydIQm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ON1Mo27
コメントを書く