- 路上で20歳の女子大学生が刺されて死亡 交際相手とみられる大学生の男逮捕 大阪・堺市 |TBS NEWS DIG
- 全国的に晴れて夏日続出 東京は1週間ぶりの日差し(2022年5月18日)
- 英トラス前首相 「中国の脅威増している」西側諸国に団結訴え 台湾で講演|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領 ウクライナとの対話に「前向きだ」 マクロン氏との電話会談で|TBS NEWS DIG
- 旧ソ連時代から変わらぬ暮らし・・・未承認国家「沿ドニエストル共和国」その内部へ(2022年5月1日)
- 【携帯電話・進化の30年】重さ3キロの「ショルダーホン」→iモード搭載の「ガラケー」→「iPhone3」上陸→そして…【平成の記憶】|TBS NEWS DIG#shorts
水深120mの観光船 「飽和潜水」捜索・・・手がかりなし(2022年5月20日)
水深120メートルに沈む観光船「KAZU1」。19日、深い海に潜水士を送り込むことを可能にする、「飽和潜水」による捜索が実施されました。
作業船の甲板には、大きな穴が開いていて、そこから潜水士を乗せたカプセルが水中へ下ろされます。
およそ40分かけて、民間の潜水士を乗せたカプセルが水深100メートルに到達。2時間にわたって、船の周囲や船内の捜索が行われました。
国土交通省・木村次郎政務官:「ダイバー2名が船内に侵入して、現在も捜索が行われていますが、行方不明者につながる新たな手掛かりは確認されていません」
20日も引き続き、飽和潜水による捜索が進められる予定です。
(「グッド!モーニング」2022年5月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く