- 【速報】ガーシー被告の保釈認める 保釈金3000万円 東京地裁 検察側が争わなければ逮捕以来2か月と3週間ぶりに保釈か|TBS NEWS DIG #shorts
- 住宅兼作業小屋など3軒焼く火事 裏山にも燃え移る(2022年5月24日)
- 【速報】新型コロナ 東京で新たに2160人 前週比増加は8日連続(2022年6月25日)
- 「暗闇の時代の中で、私にも喜びや光、楽しみが必要」パーティー動画など流出 フィンランドのマリン首相が訴え|TBS NEWS DIG
- 「暖房下げたらイチゴの生育止まる」独自の暖房費節約法…冬本番の寒さで師走スタート(2022年12月1日)
- 【いのちを守る新知識】災害時のスマホ「圏外」解消へ! ドローンや船や宇宙から電波発信
“重大な結果招いた”北朝鮮・金総書記 政府のコロナ対応を「批判」発熱患者が急増|TBS NEWS DIG
発熱の症状が確認された患者が急増した北朝鮮では、金正恩総書記が政府の新型コロナ対応を批判したと国営メディアが報じました。
北朝鮮の朝鮮中央通信は、17日、金正恩総書記が政治局常務委員会に出席し、新型コロナを念頭に、国家の危機対応能力の未熟さや政府幹部らの消極的な態度が「重大な結果」を招いたとして政府の対応を批判したと伝えました。
また、これまでに確認されている「発熱」患者はおよそ171万6000人で、きのう1日で23万人あまり発生したということです。
17日から新規の「発熱」患者は減少に転じ、おとといと比べておよそ3万人減っていて、累計の死者は62人となっています。
こうした中、韓国大統領府の高官はきょう、「北朝鮮のICBM=大陸間弾道ミサイルの発射が差し迫っている」との見方を明らかにしました。一方で、「北朝鮮が今週末までに核実験を行う可能性は低いと評価している」としています。
あさってからアメリカのバイデン大統領が韓国を訪問する予定ですが、この期間に北朝鮮が軍事的挑発を行った場合は、日程を変更して対応する準備を進めているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NaQLIvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/U6nXZNw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QoqL4VS



コメントを書く