- 刑務官が受刑者を懲役やつらと呼称人権意識の希薄さ指摘名古屋刑務所暴行問題受け処遇体制の見直しなど再発防止策まとまるTBSNEWSDIG
- 【オムライスライブ】卵ふわふわの優しい味!「名物オムライス」/ 食の極め人 チャーハンVSオムライス など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 赤ちゃん遺体『生まれたのは3月中旬で死産・へその緒がついた状態』下水処理場で発見(2023年4月7日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月28日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 7/24(水)】患者2人ケガ 看護師逮捕/“SNS型投資詐欺”一斉摘発/『500系』引退へ ほか【随時更新】
- 「帰りが心配」週明けにも台風7号が本州直撃か すでにお盆休みの足に影響も|TBS NEWS DIG
【SDGs】国連本部に「男性も利用可能な授乳室」を新設(2022年5月17日)
女性が出産後も働きやすい社会の実現を目指し、ニューヨークの国連本部で男性も利用できる授乳室が新設されました。
国連本部で16日、新設された授乳室が公開されました。
これまで使われていた8つの授乳室も家具を新しくするなどして改良したということです。
ドミニカ共和国国連代表部:「産休から仕事に移行できるスペースを確保することは、母親だけでなく両親にとってとても重要なことです」
国連本部には外交官や職員だけでなく、一般の訪問者が利用できる授乳室も用意されています。
国連は職員の男女比を現在の53対47から、2028年までに同一にする目標を掲げていて、女性が働きやすい職場づくりを進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く