- 【祝日イベントに2000人】「レインボーブリッジ」を自転車で走行
- 小雨の高速道路で車が突然“滑り出す” 専門家「そこから抜けられない」(2023年10月11日)
- カナダが中国外交官を追放 中国側「対抗措置とる」|TBS NEWS DIG #shorts
- 「Jアラート」発令1分短縮へ 隣接県含め広範囲に(2022年12月28日)
- 男性が暴行受け 財布など奪われる 男3人の行方追う 大阪市(2023年7月29日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
県知事「検証委員会で事案の問題点を検証する」埼玉・本庄5歳児傷害致死事件|TBS NEWS DIG
埼玉県本庄市で、5歳の男の子が暴行を受けて死亡した事件で、大野知事が行政の対応の問題点を検証する「検証委員会」を立ち上げると明らかにしました。
今年1月、埼玉県本庄市で柿本歩夢くん(5)が、母親の知香容疑者(30)と同居していた丹羽洋樹容疑者(34)らに暴行され死亡した事件では、虐待が疑われる状況を目撃した飲食店の店主が本庄市に通報し、保育園からも度々相談が寄せられてていたことが分かっています。
こうした状況を受け、埼玉県の大野知事は17日、行政の対応の問題点を検証する「検証委員会」を立ち上げることを明らかにしました。
埼玉県 大野元裕知事
「県としてもこういった深刻な事案でありますので、この事案の問題点を検証委員会で検証して、児童の安全確保が図られるよう全力で取り組みたいと思います」
また、JNNが歩夢くんに関する記録などの情報公開請求を行ったのに対し、本庄市が全ての情報を「非公開」としたことを巡って、大野知事は「市は適切に情報の公開を進めるべきだ」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hFm1uAZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JFYTtXs
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/z0kgsYx
コメントを書く