- 【解説まとめ】小林製薬「紅麹」問題 “想定外の成分”がサプリに入っている可能性 /自主回収まで約2か月 公表遅れた理由・被害が拡大している背景【イブスキ解説/キシャ解説/ヨコスカ解説】
- 24歳男性の弁護士会見 「何に使った?」明かされず・・・山口・4630万円“誤送金”問題(2022年5月17日)
- 【立憲と維新】防衛増税反対など”共闘”で正式合意
- 大阪・豊中市2人殺傷事件 男を強盗殺人の疑いで再逮捕 飲食店代金約18万円の支払い免れるためか #shorts #読売テレビニュース
- 最大9連休の年末年始 海外出国ラッシュでピーク迎える 家族連れなどで混雑 去年に比べ約1.2倍
- 「供給力の強化」と「国民への還元」を強調 岸田総理が所信表明演説|TBS NEWS DIG
【独自】“はみ出し運転”繰り返し・・・あわや正面衝突(2022年5月17日)
15日、兵庫県たつの市を走るバイクに付けられたドライブレコーダーの映像です。
横断歩道がある交差点に歩行者がいたため、バイクが減速すると、後ろから突然、1台の車が猛スピードでオレンジ色のセンターラインをはみ出し、バイクを追い越して走り去りました。
車が通りすぎると、歩行者は道路を渡りました。
バイクのドライバー:「(この道は)普段から事故がよく発生しているので。あの道を知っている地元の人は、スピードを出さないと思う」
そして、そのおよそ2分後、緩やかなカーブとアップダウンが続き、加えて、前方が詰まっていたため、先ほどの車に追い付きました。
今度は、イライラしているのでしょうか。センターラインをはみ出す運転を繰り返し、前方の車を執拗(しつよう)にあおっているように見えます。
すると、次の瞬間、オレンジ色のセンターラインをはみ出し、黒い車を追い越していきました。
もう一度、よく見てみると、追い越しの瞬間、前方からは対向車が来ていました。対向車が避けたため、ギリギリのところで、正面衝突を回避できたことが分かります。
バイクのドライバー:「私が対向車だと、すごく怖いなと思った。時間には余裕を持って、安全運転で過ごしてほしい」
(「グッド!モーニング」2022年5月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く