- 【全国の天気】北海道警戒 あす不安定なエリアは北上 冠水・浸水など災害の恐れ(2023年9月11日)
- 防衛費倍増「反撃能力」5兆円の中身 なぜ日本は今まで保有してこなかった? 防衛政策の大転換…その費用対効果は?【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 安全保障面での協力を一層強化へ…岸田総理とイタリア首相が会談(2023年1月10日)
- 【ニュースライブ 6/9(金)】「スシロー」少年に約6700万円/平城宮跡を横切る近鉄の移設中止/大阪府警がアミューズメントカジノに指導 ほか【随時更新】
- 「指示なくても選手たちが考えた」森保監督に聞く“好調の要因”カナダに4-1で快勝(2023年10月13日)
- 21歳の女性が首刺され重体 現場付近で交通事故の元交際相手にストーカー規制法の禁止命令 福岡県春日市|TBS NEWS DIG #shorts
北京大学の学生が抗議の声 “感染対策”と寮に突然の柵設置(2022年5月16日)
中国の北京大学の学生が「コロナ対策」として寮に柵が設けられたことに抗議する騒ぎがありました。
学生ら:「(柵を)取り壊せ!」
北京大学の大学院生が抗議の声を上げるなか、メガホンを持った職員は学生たちに落ち着くよう呼び掛けています。
関係者によりますと、15日夜、北京大学からおよそ3キロ離れた大学院生と教員らが住む寮の出入口や中庭で突然、柵の設置作業が始まりました。
これまでも感染対策として敷地の出入りは、厳しく制限されていましたが、教師やその家族は外出などが許されていて、学生たちからは「同じ場所に住んでいるのに不平等だ」という声が出ていました。
柵はその後、撤去されました。学校側は「学生を守るために必要な措置だった」と説明しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く