- ネッシー大捜索 水中マイクで音探すも…悪天候で難航 初日は有力な手掛かり見つからず(2023年8月27日)
- 「キシリッシュ」ガムからグミへ 気になる味は? 明治 ガム事業から撤退|TBS NEWS DIG
- 【報ステ】焦点は“共謀”元特捜検事に聞く…議員の立件可能?安倍派・二階派強制捜査【報道ステーション】(2023年12月19日)
- ウクライナ東部要衝バフムト、ウクライナ軍「前進」、英国防省「一部でロシア軍の部隊撤退の可能性」|TBS NEWS DIG
- 日韓首脳 3年ぶり「会談」なるか?…これまでは「立ち話」(2022年11月9日)
- ゼレンスキー大統領「戦争の終わりの始まり」奪還のヘルソン訪問 | TBS NEWS DIG #shorts
米マクドナルド ロシア市場から撤退へ|TBS NEWS DIG
アメリカのファストフード大手マクドナルドは、ロシアのウクライナ侵攻を踏まえ、ロシア市場から撤退する方針を発表しました。
マクドナルドは16日、声明で、経営的な観点から予見可能な将来に変わるとは思えないとした上で、ウクライナの戦争によって引き起こされた人道的危機を無視することは不可能だと説明しました。
ロイター通信によりますと、ロシアからの撤退に伴い、12億ドルから14億ドル、日本円でおよそ1500億円から1800億円の損失を見込んでいるということです。
マクドナルドは3月、ウクライナ侵攻を受け、ソ連崩壊前の1990年に開店した1号店をはじめ、ロシアの850の地域にある全ての店舗を一時閉鎖していました。
モスクワ市民
「ポテトが好きでした。今はKFCかバーガーキングに行きます」
「とても残念ですが、ロシアは何とかやっていきます」
タス通信によりますと、マクドナルドは複数のロシア企業と事業譲渡の交渉を進めているとし、早ければ6月には新たな名前で営業を再開するとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aVUdW47
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/A46urIV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GjqWgDs
コメントを書く