- 【12月17日 今日の天気】17日は今シーズン一番の寒さとなるところも 21日木曜日以降は再び大雪や猛吹雪となるおそれ|TBS NEWS DIG
- 夏休みを満喫? 日焼けの里崎智也 #バズパ #shorts
- 北朝鮮“人工衛星”「不断の進展遂げられた」「確固たる保証が整った」技術開発の進展主張|TBS NEWS DIG
- 【気象庁】今年の記録的な暑さは「異常気象」と見解 主要因は“偏西風の蛇行で高気圧が強まったこと”
- 消える“学校ウサギ” 相次ぐ飼育放棄 病気やケガを放置する小学校も… 「働き方改革」との両立どうする?命の教育の在り方は 【かんさい情報ネットten.特集/ゲキツイ】
- 「白血病の音楽家」とうそ 治療費名目で詐欺の疑い “告白”で女性から1000万円以上だまし取ったか
【事故】老朽化で柵倒れ…ため池で小学1年生が転落死
5日午後、宮城県栗原市でため池に小学生が転落する事故が起きました。ため池を所有・管理する栗原市によりますと、池の周りの一部にはロープが張られていましたが、老朽化し、杭が倒れるなど、多くが機能していなかったということです。
◇
6日、事故が起きた宮城県栗原市のため池には、黙とうをささげる人たちが集まっていました。そして、警察官が現場の状況などを調べていました。
5日午後、ため池に小学生が転落する事故が起きました。
この事故で、小学1年生になったばかりの佐々木楓さん(6)が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。
事故直後の様子について、現場近くにいた人は…
現場近くにいた人
「(子供たちが)走ってきて、ここへ。もうワーワーワーワー、子供が泣いてたからね」
事故が起きる前、ため池では、佐々木さんを含む小学生6人が釣りをしていたといいます。本来、立ち入り禁止でしたが…
記者
「事故があったため池です。元々あった柵が老朽化し、誰でも簡単に立ち入ることができる状態です」
ため池を所有・管理する栗原市によりますと、“注意を促す看板”はなく、池の周りの一部にはロープが張られていましたが、老朽化し、杭が倒れるなど、多くが機能していなかったということです。
警察は詳しい事故の原因を調べています。
(2022年4月6日放送「news every.」より)
#事故 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3nfSbH1
Instagram https://ift.tt/Lsp6qoO
TikTok https://ift.tt/MSn3r7R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く