- 【いま、伝えたい】「何も考えないで、ただ助けるしかない」ポーランドで自宅に避難民を受け入れている方とウクライナから避難してきた女性たちのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 【速報】大阪の感染者3760人 過去最多を更新
- 「蘇民祭」1000年の歴史に幕 2008年の“物議”ポスターの男性を取材 複雑な心境語る(2023年12月8日)
- 【地価高騰】”芸人の街・中野”地価上昇トップ 芸人が抱く意外な危機感
- 連合会長が自民党の会合に異例の出席 最低賃金の引き上げなど政策を説明(2022年4月18日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
寺の本堂全焼2人死亡 80代の住職夫婦か 大阪(2022年5月16日)
大阪狭山市にある寺の本堂などが全焼し、焼け跡から男女2人の遺体が見つかりました。火事の後、この寺に住む80代の住職の夫婦と連絡が取れていません。
15日午後10時半ごろ、大阪狭山市池之原にある西福寺で、通行人の男性から「建物が燃えている」と消防に通報がありました。
火は5時間半ほどで消し止められましたが、寺の本堂と住居部分が全焼し、焼け跡から、年齢が分からない男女2人の遺体が見つかりました。
警察によりますと、寺には80代の住職の夫婦が2人で住んでいましたが、火事の後、連絡が取れていないということです。
警察は、遺体の身元確認を急ぎ、出火原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く