- ロシアとクリミア半島結ぶ“欧州最長”の橋炎上 ウクライナ攻勢の中…攻撃か事故か(2022年10月8日)
- 岸田総理、エジプト大統領と会談 スーダン情勢、ウクライナ情勢に伴う小麦価格高騰など“世界的課題”について連携強化図る|TBS NEWS DIG
- 東京税関職員の男 リベンジポルノ防止法などの疑いで逮捕 知人女性とのみだらな写真をSNSに投稿・拡散か|TBS NEWS DIG
- ドイツ 主力戦車「レオパルト2」14両のウクライナ供与を正式発表 #shorts |TBS NEWS DIG
- “音声で操作”中国IT大手が「ロボット・カー」お披露目(2022年10月28日)
- “最大30分前倒し”線状降水帯発生情報をどう活かす?(2023年6月3日)
【感染経路不明】沖縄 オミクロン株初の「市中感染」か
沖縄県内で、新型コロナウイルスのオミクロン株による「市中感染」とみられる感染者が、初めて確認されました。
沖縄県によりますと、県内の新型コロナ感染者の中から28日、新たに2人がオミクロン株と判定されました。このうち、40代の女性はアメリカ軍基地との関連が確認されていますが、60代の男性は、海外への渡航歴やアメリカ軍基地との接点が見つからず、感染経路がはっきりしないことなどから、「市中感染」が疑われるということです。
沖縄県内でオミクロン株が検出された感染者は、あわせて12人となりました。
(2021年12月28日放送)
#日テレ #新型コロナウイルス #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く