- 【バズニュースまとめ】大量のイワシが海岸に“漂着” 北海道・青森・新潟で相次ぐ /食堂に「黄金のナマズ」/ゲレンデに「イノシシ」出没…スノーボーダーに突進!(日テレNEWS LIVE)
- 「技術の価値をよりユーザーに近いところでたてつけたい」富士通がAIを活用した最新技術を公開|TBS NEWS DIG
- 岸田総理遊説中の爆発事件 ツイッターに総理批判か(2023年4月19日)
- カナダ山火事の影響 米国で大気汚染警報 公立学校では屋外活動中止に(2023年6月8日)
- 【速報】安倍元総理の国葬 「反対」45%で「賛成」42%を上回る JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- ハマスが新たに人質2人を解放 85歳と79歳のイスラエル人女性 ラファ検問所を通りエジプトに入る|TBS NEWS DIG
橋に立ち並ぶ十字架に供えられた玩具 「生きるため」に人々が辿った過酷な足跡【須賀川記者リポート】
ウクライナの首都・キーウを、イルピンやブチャとつなぐ橋があった。その橋は侵攻直後にロシア軍を食い止めるために、ウクライナ側が自ら破壊したという。イルピンやブチャではその後、ロシア軍による残虐行為が行われた。5月9日、ロシア軍が撤退した後に橋を訪れたカメラが捉えたのは、市民の手で作られたであろう十字架が立ち並ぶさまだった。十字架には、玩具が供えられていた。生きるために、戦禍から逃れるために、たくさんの人々が辿ったあまりにも厳しい足跡の数々を、須賀川記者が現地からレポートする。
記者:須賀川拓
カメラ: 市川正峻
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EOuYZaS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/NOzH3We
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/aYCwZNz
コメントを書く