- 自転車の高齢女性が横転…車が接触しそのまま走り去る 女性は首の骨を折る大けが(2022年9月18日)
- 【動物ライブ】ネコは気まぐれ「いつも会えるわけではありません」/“砂漠の天使”スナネコの赤ちゃん/ 犬の目にも“感動”で涙 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “ウサ耳”で冬の海に飛び込み 一足早い成人式も 各地で新春行事(2023年1月2日)
- 【宮台氏“切りつけ”】事件前に…防犯カメラに自転車押して歩く男の姿
- クマに襲われ60代の男性がケガ 体長1メートル以上か、顔や左腕をかむ 命に別条なし 滋賀・長浜市
- 【子どもたちの心】孤立を防ぎ”安心”して居られる場所を 宮城 NNNセレクション
【コロナとの闘い】田村前厚労相らと議論!2021年の新型コロナ対応とこれから【深層NEWS】
2019年12月31日、中国・武漢市で「原因不明の肺炎が見つかった」と公表されてから2年。2020年に続き、2021年も新型コロナウイルスとの闘いの年となりました。
田村憲久前厚労相、東北大学大学院の小坂健教授とともにコロナ禍の2021年を総括し、 2022年への対策をじっくり議論しました。(2021年12月21日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)
・ゲスト
田村憲久(前厚労相、自民党新型コロナ対策本部座長)
小坂健(東北大学大学院教授、厚労省クラスター対策班メンバー)
・キャスター
小栗泉(日本テレビ報道局解説委員)
・コメンテーター
飯塚恵子(読売新聞編集委員)
・アナウンサー
郡司恭子(日本テレビ)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #日テレアックスオン #深層ニュース #新型コロナ #オミクロン株 #ワクチン接種 #田村憲久 #小坂健 #小栗泉 #飯塚恵子 #郡司恭子
◇「深層NEWS」は、月~金午後10時よりBS日テレにて生放送
「猛威」オミクロン株 今年のコロナとの闘い 田村前厚労相らと総括
https://ift.tt/3FLHaVS
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/2PktdJc
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く