- 桜満開の日・・・お台場“ヴィーナスフォート”最終日で行列 思い出に涙も(2022年3月27日)
- ウクライナ 軍事閣僚会議を開催「対ロ大規模制裁も近く決定」(2023年5月3日)
- 日経平均株価4日連続値下がり 今年の最安値を更新 原油高を懸念(2022年3月9日)
- 普段降らない地域でも「大雪」 名古屋では8年ぶりに積雪10センチ以上 岐阜・郡上市ではスリップとみられる交通事故が約200件|TBS NEWS DIG
- ICBM「火星17」の発射 カウントダウン…複数のカメラで撮影 北朝鮮が動画公開(2022年11月19日)
- “液状化”被害の新潟市では土砂災害の恐れ 西区では避難指示も 能登半島地震|TBS NEWS DIG
天空の城「竹田城跡」記録的な大雪の影響で閉山…市職員やボランティアら除雪作業行う(2021年12月28日)
記録的大雪に見舞われた近畿地方。兵庫県朝来市の「竹田城跡」ではボランティアらによる除雪作業が行われました。
兵庫県朝来市和田山町では、12月26日の24時間降雪量が70cmと観測史上1位を記録しました。天空の城「竹田城跡」も雪の影響で12月27日から閉山していて、28日午後には市職員やボランティアが集まって除雪作業を行いました。市は今後の天候次第で開山するかを決めたいとしています。
大雪の影響でJR西日本は、北陸線の近江塩津駅~琵琶湖線の野洲駅間について28日の始発から運転を取りやめていましたが、午後7時ごろから順次運転を再開する予定です。
大阪管区気象台によりますと、大晦日から元日ごろにかけて近畿北部や中部などで再び大雪となるおそれがあり注意が必要です。
#竹田城跡 #天空の城 #大雪 #閉山 #除雪作業 #ボランティア #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く