- 【最新情報ライブ】『石川・能登地方で震度6強』被災地で天気崩れる見込み 6日以降…土砂災害などにも注意 など地震ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 世界初の試み!スポーツする人間の複雑な動きを再現できる人型ロボット公開 脳波・動きのデータを収集 同時にAIロボットが学習 京都・精華町で「ロボットスケートパーク」整備
- コーチ陣オンライン参加 学生からの質問に返答なく…日大アメフト部員に大学が説明会(2023年12月6日)
- 山形「警報」に切り替えも…最上川上流で“氾濫” “濁流”住宅に流れ込み「冠水」【もっと知りたい!】(2022年8月4日)
- 「凄い大きな音が」建設現場で鉄パイプ100本落下 4人けが(2022年9月22日)
- 【7月15日 明日の天気】東北地方の24時間雨量は、多いところで120ミリ予想 東日本と西日本は35度前後の予想|TBS NEWS DIG
【水際対策緩和へ】観光目的入国の早期再開求め 旅行業界が要望書
観光目的での入国の早期再開を求め旅行団体などが要望書を提出しました。
旅行会社など観光に携わる企業や団体は12日、観光目的の入国者数の制限緩和や空港での検査撤廃などを求める要望書を斉藤国土交通大臣に提出しました。
日本旅行業協会の高橋会長は「県民割やGoToトラベルではインバウンドの埋め合わせはできない。円安の今がビジネスチャンスだ」などと訴えました。
これを受け、斉藤大臣は「関係省庁と連携ししっかり取り組む」と強調しました。
(2022年5月12日放送「news every.」より)
#旅行業界 #旅行 #水際対策 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/IndpZvF
Facebook https://ift.tt/uYBL5fO
Instagram https://ift.tt/wqTzJUB
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く