- 今年7月~8月の東京「無理のない節電を」経産省|TBS NEWS DIG
- 沈没したロシア旗艦「モスクワ」1人死亡27人不明 ロシア国防省 当初全員退避発表も|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/14(水)】「やりすぎて覚えていない」立命館大元学生を窃盗の罪で起訴/京都府南部で地震 伏見区で震度4/近畿各地で4月並みの陽気に ほか【随時更新】
- 「日中関係はジェットコースターではなく普通列車で」垂秀夫駐中国大使離任会見【ノーカット】|TBS NEWS DIG
- B’z セット撤去中に鉄骨落下 コンサート後… 7人重軽傷 #shorts
- 「新たな挑発だ」 プーチン大統領、ベラルーシに“戦術核兵器”保管施設の建設表明 ウクライナ政府や西側諸国が非難|TBS NEWS DIG
日本郵便 2021年度の郵便物・荷物の引受数 前年比4.4億通減 デジタル化の影響|TBS NEWS DIG
日本郵便は昨年度(2021年度)の郵便物や荷物の引受数を発表しました。全体で191億9000万通あまりで前の年と比べて4億4000万通減っています。
普通郵便物はおよそ143億3000万通で前の年より3億8000万通あまり減りました。
デジタル化が進み郵送による請求書などが減ったほか、環境負荷を減らすため企業で年始のあいさつをとりやめる動きが影響しました。荷物のゆうパックはおよそ9億9000万個の引き受けがありましたが、前の年と比べると9.4%の大幅なマイナスで、マイナスとなるのは9年ぶりです。
前年度に「巣ごもり需要」が増えた反動減とライバルとの競争が激しくなっていることが理由だということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZD47k5p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tn5eFpQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ewBAGD9
コメントを書く