- 【ニュースライブ 7/5(金)】部員に“丸刈り”強要か/京都市職員を逮捕/パンダに七夕のプレゼント ほか【随時更新】
- アフリカゾウが豪快にパクり!特製の「恵方巻」贈られる アドベンチャーワールド(2023年2月3日)
- 8道府県で2億4000万円の被害か カンボジア日本人詐欺G25人逮捕 移送中の飛行機内で逮捕 埼玉県警|TBS NEWS DIG
- 【3.11】東日本大震災から12年【読売テレビニュース】
- 東京・北区の共同住宅で火事 60代くらいの男性が全身にやけどで死亡 この部屋に住む男性とみて身元の確認調べる|TBS NEWS DIG
- 【菜々緒】10年ぶりの写真集で抜群スタイル 体作りは「野生の動物みたいな生活」を意識
【岸田首相】「厳しい決断だがG7結束を重視」 ロシア産石油の原則禁輸
岸田首相は、G7首脳会議がロシア産の石油を原則禁輸する方針を表明したことについて、日本にとって厳しい決断だがG7の結束を重視して決めたと説明しました。
岸田首相「エネルギー資源の大宗(=大半)を輸入に頼っている我が国としては大変厳しい決断ではありますが、G7の結束が何よりも重要な時であり、ロシア産石油の原則禁輸という措置をとることといたしました」
岸田首相は、石油の輸入停止の時期などについて「実態をふまえ検討する」と述べ、時間をかけて段階的な措置をとる考えを示しました。その上で「国民生活や事業活動への悪影響を最小化する方法で禁輸措置をとっていく」と強調しました。
一方、日本企業が出資するロシアの石油・天然ガス開発事業「サハリン1・2」については撤退しない方針を改めて示しました。
(2022年5月9日放送「ストレイトニュース」より)
#G7 #石油 #ロシア #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/5fmwpQT
Facebook https://ift.tt/76cdZ8u
Instagram https://ift.tt/zvWXFRP
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く