- 【解説】山手線が7日・8日に「一部運休」 振替輸送は?なぜ今?今後どう変わる?|TBS NEWS DIG#shorts
- 国会議員の“無料パス”顔写真付き証明書提示へ 元議員の悪用受け(2022年5月25日)
- 【交通・物流】“最強寒波”で空の便230以上欠航 ヤマト運輸、佐川急便は一部地域で配送・集荷を停止、全国的に配送遅れの可能性も|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】マリウポリで新たに約200人の遺体 破壊された建物の地下室に
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…岸田総理がウクライナを『極秘訪問』ゼレンスキー大統領と会談へ…プーチン大統領はピンチ?【専門家解説】|MBS NEWS
- JR渋谷駅前でオートバイから出火 現場一時騒然 #shorts
【滋賀・大津】園児ら16人死傷事故から3年…現場の交差点で献花「風化させないよう」
滋賀県大津市で、園児ら16人が死傷した事故から3年となり、現場となった交差点には花を手向ける人が訪れています。
2019年5月、滋賀県大津市で、右折しようとした車と直進の軽自動車が衝突し、はずみで軽自動車が散歩中の園児らの列に突っ込み、園児2人が死亡、14人が重軽傷を負いました。
8日朝、事故が起きた交差点では、訪れた人たちが花を手向け、犠牲者を悼みました。
訪れた人「(事故を)忘れないように、風化させないようにという思いでお参りしている」「(事故で)悲しい思いをする人が増えるので、無理な運転はしないようにしていかないといけないと思う」
大津市は事故を受け、今年度から毎年、通学路を集中的に点検するほか、事故が多発している交差点へのガードレールの設置や補修を順次進めています。
(2022年5月8日放送)
#滋賀県 #大津市 #交通事故 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/YWgsO5o
Instagram https://ift.tt/c6oRV24
TikTok https://ift.tt/CABpD8u
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く