- 【立憲民主党】「ネクストキャビネット(=次の内閣)」発足 政権担当能力アピールへ
- 事故に繋がる“危険行為” バス運転中の“あいさつ”依然横行 覆面調査で半数確認 都営バスでは20年ほど前から“挨拶”を禁止|TBS NEWS DIG
- 対オミクロン株ワクチンの導入へ 準備促進を分科会了承(2022年7月22日)
- 藤井聡太7冠“唯一獲得していない”王座戦の挑戦者決定戦始まる|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月7日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 森友文書“不開示取り消し”確定へ 国が上告断念 赤木さん妻「ありがとうございます」と首相にメール #shorts #読売テレビニュース
【医療事故】石川県の病院で赤ちゃん死亡 遺族とは和解
石川県の病院で赤ちゃんが死亡する事故があったことが分かりました。
医療事故を起こしたのは石川県の市立輪島病院です。
去年6月、早産で入院した女性が主治医の不在時に容体が悪化。
不正出血が続いたものの主治医は、出産リスクの高い胎盤の早期剥離を考えず、不適切な薬剤投与を指示し、帝王切開に踏み切る判断もしませんでした。
結局、新生児は、仮死状態で生まれ、別の病院に搬送されましたが翌日、死亡しました。
市立輪島病院は、過疎が進む奥能登地域で唯一、産科医が常勤し、1人の医師が対応していました。
輪島市と遺族は6日までに和解しています。
(2022年5月6日放送「news every.」より)
#医療事故 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EMPlI7U
Instagram https://ift.tt/O0Vjmfz
TikTok https://ift.tt/oHnxVFT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く