- 【キエフで爆発音】攻撃続く ロシアの侵攻開始から1日 ウクライナ
- 米IT大手「メタ」社名変更後初の四半期決算 10四半期ぶりの減益
- 【ニュースライブ】岸田首相が国連総会で演説 / 安倍元総理の国葬に向け 異例の視察 / 独自 ウクライナ クレバ外相 日本への期待語る など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- トラック2台に挟まれ大破 運転女性が重傷 圏央道多重事故(2022年10月20日)
- 自民・秋本真利衆院議員の関係先を家宅捜索 東京地検特捜部 洋上風力発電めぐり業者側から約3000万円受領疑惑|TBS NEWS DIG
- 【大阪府で初!】16日から“水素燃料の電池バス”が関西空港で運行 二酸化炭素の削減効果も
岸田総理大臣 ロシアへの追加の経済制裁を発表(2022年5月6日)
岸田総理大臣はイギリスのジョンソン首相との会談後、ロシアに対する追加の経済制裁を発表しました。
岸田総理大臣:「G7と連携してロシアに対する圧力をさらに強化すべく、私はここに4つの柱からなる新たな追加制裁措置を発表する」
政府はロシアに対する新たな制裁措置として、資産凍結の対象となる個人をおよそ140人追加し、輸出禁止の対象となるロシアの軍事団体をさらにおよそ70団体追加します。
また、量子コンピューターなど先端的な物品の輸出を禁止し、資産凍結の対象となるロシアの銀行を追加します。
岸田総理は記者会見に先立って行われたイギリスのジョンソン首相との会談で、日本とイギリスが国際社会を主導してロシアへの制裁やウクライナへの支援を強めていくことで一致しました。
イギリス、ジョンソン首相:「日本がウクライナに侵攻するロシアに対して、非常に力強い立場を取っていることに感謝する」
会談で両首脳は「日英円滑化協定」の締結に大枠で合意し、自衛隊とイギリス軍がそれぞれの国で合同演習などをする際、法的手続きが簡素化されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く