- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(2月18日)
- “指示なく禁止範囲に立ち入り”リニア崩落事故の原因を発表
- 緊張の朝 「落下のおそれがある」北海道にJアラート 交通機関も一時運転を見合せ 北朝鮮が弾道ミサイル発射 | TBS NEWS DIG #shorts
- 中国“すでに6億人感染”とも…日本政府“春節”前に水際対策を今月8日からさらに強化へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 岸田内閣の支持率46.7% 前回調査から0.5ポイント下落 G7広島サミット議長としての指導力「評価する」55% JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 【速報】26人が乗った観光船が浸水 海保が救助に向かう 北海道・知床半島沖
岸田総理大臣 ロシアへの追加の経済制裁を発表(2022年5月6日)
岸田総理大臣はイギリスのジョンソン首相との会談後、ロシアに対する追加の経済制裁を発表しました。
岸田総理大臣:「G7と連携してロシアに対する圧力をさらに強化すべく、私はここに4つの柱からなる新たな追加制裁措置を発表する」
政府はロシアに対する新たな制裁措置として、資産凍結の対象となる個人をおよそ140人追加し、輸出禁止の対象となるロシアの軍事団体をさらにおよそ70団体追加します。
また、量子コンピューターなど先端的な物品の輸出を禁止し、資産凍結の対象となるロシアの銀行を追加します。
岸田総理は記者会見に先立って行われたイギリスのジョンソン首相との会談で、日本とイギリスが国際社会を主導してロシアへの制裁やウクライナへの支援を強めていくことで一致しました。
イギリス、ジョンソン首相:「日本がウクライナに侵攻するロシアに対して、非常に力強い立場を取っていることに感謝する」
会談で両首脳は「日英円滑化協定」の締結に大枠で合意し、自衛隊とイギリス軍がそれぞれの国で合同演習などをする際、法的手続きが簡素化されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く