- 運送会社の倉庫からくず米150トン900万円相当盗まれる茨城行方市TBSNEWSDIG
- 【芸達者犬】ハイタッチにあご乗せ… まれに失敗もご愛嬌で可愛さ抜群(2022年9月20日)
- コロナ感染のバイデン大統領 一時熱が上がるも「改善している」|TBS NEWS DIG
- 東京ヘリポート内で駐車誘導の警備員男性(60代)が警備会社の消防車と壁に挟まれ死亡 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】芸能人摘発のウラ側、薬物取引の黒幕は誰?外国人組織、反社会勢力との“ピラミッド”とは…元麻薬取締官 廣畑徹さん壮絶“マトリ”人生激白③
- 【韓国への旅行】“外国人観光客受け入れ”再開 ビザ申請に400人長蛇の列
関空でハワイ気分!コックピットも体験!ハワイアン航空の特別企画 各地のこどもの日(2022年5月5日)
ゴールデンウイークもいよいよ終わろうとしています。こどもの日の5月5日、関西各地の様子を取材しました。
【関西空港】
雲ひとつない青空の下、関西空港で行われたのは、その名も「わくわく関空見学プラン ハワイアン航空特別号」です。まだ気軽に海外に行くことは難しい中で、常夏気分を味わってもらおうと企画され、15組30人の親子が参加しました。
イベントではコックピットや調理室など、普段は入ることができないエリアをじっくり見学できるとあってか、楽しんでいるのは子どもより大人のようでした。
(参加した人)
「いやぁ、なかなかセレブですね。めっちゃいいですね、乗りたいです」
「めっちゃ興奮しています。子ども以上に私の方がうれしくて楽しんでいます」
そして、お待ちかねのランチは定番の「ロコモコ」で、ハワイ気分を味わいました
(参加した人)
「おいしい!」
「すごくおいしかったです。一生食べたいくらいです。ワイキキビーチに行ってみたい。ダイヤモンドヘッドとかにも行ってみたいですね」
「めちゃくちゃ貴重な経験で最高です!」
【兵庫・豊岡市】
兵庫県豊岡市では子どものすこやかな成長を願う伝統行事「幟(のぼり)まわし」が行われました。
100年以上の歴史があり、烏帽子をかぶった人たちが竹ぼらの音色に乗って色鮮やかな幟をまわします。5月5日はこの1年に生まれた4人の男の子の初節句を祝いました。
(来訪客)
「(コロナ禍の)この時期にありがたいなというのと、しっかり大きく育ってほしいなという気持ちでいっぱいです」
【和歌山・九度山町】
高野山の玄関口である和歌山県の九度山町は、武将・真田幸村が関ヶ原の戦いが終わり大坂の陣が始まるまでの10年あまりを暮らした場所です。
武者行列が出陣していく「紀州九度山真田まつり」は、幸村が大坂の陣で戦死した5月7日に近いこどもの日に毎年開かれてきましたが、去年とおととしはコロナで中止に。今年が3年ぶりの開催です。
(参加した子ども)
「(Q歩いてみてどうですか?)いやぁ、やっぱり甲冑が重いです」
【JR新大阪駅】
楽しかったゴールデンウイークも終盤。Uターンラッシュは5月5日がピークとみられていて、JR新大阪駅は大きな荷物を持った家族連れらで混雑していました。
(家族を見送る人)
「東京のほうに帰ります。僕は(単身赴任なので)帰らないんですけど。やっぱり楽しかったですね、家族と過ごせて」
JR東海によりますと、5月5日の午後4時半現在で東海道新幹線の自由席の乗車率は最大で120%となっています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/QWR57np
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ゴールデンウイーク #関西空港 #常夏気分 #幟まわし #真田幸村 #紀州九度山真田まつり #Uターンラッシュ #東海道新幹線
コメントを書く