- 無症状者の「買い出し」容認を政府検討 街では賛否の声 オミクロン株対応ワクチン9月開始で調整
- 【速報】広島 過去最多1212人の感染確認 新型コロナ
- 【バズニュース ライブ】ムギュッ! 甘えん坊すぎる「アシカ」飼育員にベッタリ/「ダレカキテ・・・」来館者ゼロ 雪国の水族館の悲痛なつぶやき など――(日テレNEWS LIVE)
- 2年でこんなに変わる!?身長3倍、体重10倍に…驚きのビフォーアフター(2022年9月13日)
- 【カツカレーまとめ】肉のうまみと奥深いカレーの味わい / うまくて安くて早い!一皿で満腹カツカレー / 揚げたてサクサクのカツカレー など (日テレNEWS LIVE)
- 【独自】歯科矯正トラブル 医師「大事になると思わず…」 被害女性と“直接対決”(2023年4月4日)
【専門家解説】プーチンが核兵器を使う条件『劣勢で?プライドのため?』黒井氏曰く「おそらくロシア軍は非戦略核を2000発近く製造・保有」(2022年5月5日)
5月9日のロシア戦勝記念日を前にウクライナへの攻勢を強めるプーチン大統領ですが、4月27日には「我々にとって受け入れがたい戦略的脅威を作り出すなら、反撃は電光石火で行われると認識すべきだ」「反撃のための手段は全てそろっている。誰もが持っていないものもある」と述べ、核兵器の使用も辞さないことを示唆しています。こうした中で、本当に核兵器使用の可能性があるのか?どのような条件で判断されるのか?使う場所はどこになるのか?さらに威力の違う『戦略核』と『非戦略核』の違いなども含めて、5月5日に軍事ジャーナリストの黒井文太郎さんに解説していただきました。
(2022年5月5日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pExrvRm
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #戦略核 #非戦略核 #ウクライナ #軍事侵攻 #戦争状態 #対独戦勝記念日 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く