- 【きょうの一日】北日本で猛吹雪 倒木被害 双子パンダ公開も
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月17日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- ロシア支持の「ハッカー集団」 日本政府サイトに“サイバー攻撃”か…JCBやmixiも(2022年9月7日)
- 【暴露】小池都知事の学歴詐称疑惑が再燃「1人だったから首席だった」舛添前都知事が小池氏につかれた嘘|ABEMA的ニュースショー
- 【今週の解説まとめ】イスラエル軍のガザ地上侵攻はどうなる?/クマの人身被害が過去最多/ジャパンモビリティショー開幕 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 詐欺から高齢者を守れるのは私たち世代・・・成人式でAKB48向井地さんが呼びかけ(2022年1月10日)
【専門家解説】プーチンが核兵器を使う条件『劣勢で?プライドのため?』黒井氏曰く「おそらくロシア軍は非戦略核を2000発近く製造・保有」(2022年5月5日)
5月9日のロシア戦勝記念日を前にウクライナへの攻勢を強めるプーチン大統領ですが、4月27日には「我々にとって受け入れがたい戦略的脅威を作り出すなら、反撃は電光石火で行われると認識すべきだ」「反撃のための手段は全てそろっている。誰もが持っていないものもある」と述べ、核兵器の使用も辞さないことを示唆しています。こうした中で、本当に核兵器使用の可能性があるのか?どのような条件で判断されるのか?使う場所はどこになるのか?さらに威力の違う『戦略核』と『非戦略核』の違いなども含めて、5月5日に軍事ジャーナリストの黒井文太郎さんに解説していただきました。
(2022年5月5日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pExrvRm
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #戦略核 #非戦略核 #ウクライナ #軍事侵攻 #戦争状態 #対独戦勝記念日 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く