- “凶器”突きつけ「殺すからな」 自転車で…郵便局強盗が逃走中(2023年7月13日)
- 中国に住む日本人社長、上海への物資支援に奔走(2022年4月22日)
- “大阪”のひき逃げ事件で指名手配の29歳男…“東京”で警視庁捜査員が発見して逮捕(2022年4月22日)
- 石川県知事「能登への不要不急の移動は控えてください」 今私たちにできる支援とは? 週末は雨と雪の予報「震災ダム」決壊の危険性も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】東部ルハンシク州めぐり戦闘が激化 避難し現地に残る家族と連絡取れない人も
- 鳥取の海で厄介者ムラサキウニ 地域の知恵で新食材「うの花ウニ」に(2023年2月27日)
「クレベリン」の“空間のウイルス除去” 大幸薬品が景表法違反を認め謝罪(2022年5月4日)
大幸薬品は「空間のウイルス除去」ができるなどとしていた「クレベリン」の広告表示について、法律違反があったと認めて謝罪しました。
大幸薬品は置き型やスティックタイプなど6種類のクレベリンの商品パッケージで、あたかも二酸化塩素の作用で室内空間を浮遊するウイルスや菌が除去される効果が得られるかのような表示をしていました。
これに対して消費者庁は根拠がないとして先月までに景品表示法違反にあたると判断し、措置命令を出していました。
大幸薬品は今回この違反を認め、ホームページなどで「実際よりも著しく優良であると示すものでした。深くおわび申し上げます」と謝罪しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く