- 「楽しめること1個を見つける」“晩年を生きる美学”作家・沢木耕太郎に聞く(2023年8月30日)
- 「白血病の音楽家」とうそ 治療費名目で詐欺の疑い “告白”で女性から1000万円以上だまし取ったか
- 織田信長が築いた“幻の城”安土城は意図的に崩されたか 豊臣家が「破城」行った可能性 滋賀県の調査
- リニアのトンネル初公開 川崎市の住宅街“地下90m”で工事中【スーパーJチャンネル】(2024年1月15日)
- 【夜ニュースライブ】冨川芽生さんの遺体が根室市内の斎場へ到着/マンション4階から2歳の男の子が転落か…/トランプ氏が14日にも次の米大統領選への出馬表明か など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【不起訴】アダルトグッズで4歳女児に“わいせつ” 54歳男性
片山さつき議員敗訴 文春の“口利き”報道めぐり(2021年12月27日)
週刊誌の報道で名誉を傷つけられたとして片山さつき参議院議員が発行元の文芸春秋を訴えていた裁判で、東京地裁は片山議員側の請求を退けました。
2018年、週刊文春は「自民党の片山さつき参議院議員が国税当局に口利きをした見返りに100万円を受け取った疑いがある」と報道しました。
片山議員側は「虚偽の報道で著しく名誉を傷つけられた」として発行元の文芸春秋に対し、1100万円の損害賠償を求めて裁判を起こしていました。
27日の判決で、東京地裁は「報道するにあたっては記事の重要な部分を真実と信じる相当の理由があり、論評としての域を逸脱したものということもできない」として、片山議員側の請求を退けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く