- ロシア兵“ピースサイン”笑顔で攻撃「毎日こんな感じ」 ※動画視聴の際ご注意下さい(2022年4月8日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
- ファイザー製“コロナ飲み薬”承認・・・早ければ週明けから投与(2022年2月11日)
- 都バスが4日から減便へ 感染拡大で運転手100人以上が欠勤のため|TBS NEWS DIG
- ロシア軍“避難所”爆撃 子どもや女性“生き埋め”か・・・市長「国民へのジェノサイド」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年3月18日)
- 賃上げを称賛 中小企業と経産大臣が意見交換(2023年2月22日)
「みどりの日」各地で賑わい Uターンラッシュ始まる|TBS NEWS DIG
ゴールデンウィークも後半。「みどりの日」の4日、各地の行楽地は観光客らで賑わいました。一方、Uターンラッシュも始まっていて高速道路は激しい渋滞が起きています。
鳥取県大山にある「森の国」には多くの家族連れが訪れていました。
大阪から訪れた人
「いろんな遊ぶものがあっていい」
「都会にはない感じで、だいぶ癒やされている」
キャンプ場は3年ぶりに連日満員となっているということです。
高知県いの町ではBBQや川遊びを楽しむ人たちの姿がありました。
4日は各地で天気に恵まれ、夏日になるところも…。
記者
「きょうも鳥取砂丘は多くの人で賑わっています。日ざしがとても強く、この格好では少し暑いくらいです」
一方、仙台市の秋保大滝は涼を求める人で賑わっていました。
「気持ちいいです」
「こんなにもすごいものなんだ」
水面を揺れる青い光。「ドラゴンブルー」と呼ばれる地底湖がある岩手県岩泉町の龍泉洞です。
訪れた人
「今までまわった鍾乳洞の中で一番いいなと感動しているところ」
金沢市では長い列が…。お目当てはタケノコです。「内川たけのこまつり」が3年ぶりに開かれ、朝掘り起こされたばかりのタケノコあわせて1.2トンが販売されました。
訪れた人
「煮物とかタケノコご飯とか刺身で食べたい」
神奈川県座間市で3年ぶりに開催されたのは大凧まつり。大勢で引っ張り、凧が空に舞うと…歓声があがっていました。
山形県西川町では雪が残るなか桜が見頃を迎えていました。
高速道路では4日午後からUターンラッシュが始まっています。
「公園で遊ぶのが楽しかった」
「湘南に行ってきました」
「すごく人が多くて疲れた」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yvY1Pfp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/K4RFDxL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vVoBqul
コメントを書く