- カンボジア拠点の日本人特殊詐欺グループ19人に逮捕状 暴力団関係者も 近く移送・逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【独自】「イブ」「山田」ら新たな指示役が東京・北区の強盗事件に関与か きのう発生3度被害の渋谷区の貴金属店強盗との関連調べる|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】11/20 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 「子どもと車内にいた」とウソの証言 “熱中症”で幼児2人死亡 逮捕の母親は知人と…(2022年8月3日)
- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』 “防衛増税”プロセス「問題あったとは思わず」岸田首相/ 日本の防衛はどう変わる? / 戦後の安全保障政策の大転換「反撃能力」でどうなる? / (日テレNEWS)
- 【ウクライナ侵攻】住宅9割が破損…集中攻撃”第2のマリウポリ”
シベリア“山火事”相次ぐが・・・“侵攻”で消火できず(2022年5月4日)
激しく燃え上がる赤い炎、空を覆う黒煙。今、シベリアで大規模な山火事が相次いでいます。
近年、春になると各地で火災が多発しているシベリア。温暖化の影響があるとされていますが、今年はそれ以外の事情もあるといいます。
英「INDEPENDENT」紙(先月24日):「戦争中であるため、ロシア軍がいつもの消火活動を行えていない」
英「Mirror」紙(先月19日):「ウクライナ情勢が激化するなか、プーチンはシベリアで“第二の前線”に直面している」
海外の複数のメディアによると、ロシア軍の多くがウクライナに派兵されているため、消火にあたる部隊がおらず、火事が起きても事実上、放置された状態だというのです。
被害件数は、すでに去年の同時期の2倍に及んでいるとする報道もあります。
(「グッド!モーニング」2022年5月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く