- 「恋心に付け込んだ悪質な犯行」国際ロマンス詐欺で1億1千万円超を詐取 男に懲役10年の実刑判決
- 【双子パンダ】奥歯が永久歯に生え替わり開始 上野動物園
- 【やりたい放題】大型犬あるある? “床剥がし”に“大穴”…イタズラに飼い主大忙し(2022年9月16日)
- 川崎市の小田急・栗平駅近くで男子高校生(16)が後頭部刺される 刺した男は少年か…現場からはナイフ発見 現在も逃走中|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月6日)
- 刃物男に警察官が発砲し死亡 男が襲ったとみられる母親と男性2人が病院搬送 大阪・和泉市
シベリア“山火事”相次ぐが・・・“侵攻”で消火できず(2022年5月4日)
激しく燃え上がる赤い炎、空を覆う黒煙。今、シベリアで大規模な山火事が相次いでいます。
近年、春になると各地で火災が多発しているシベリア。温暖化の影響があるとされていますが、今年はそれ以外の事情もあるといいます。
英「INDEPENDENT」紙(先月24日):「戦争中であるため、ロシア軍がいつもの消火活動を行えていない」
英「Mirror」紙(先月19日):「ウクライナ情勢が激化するなか、プーチンはシベリアで“第二の前線”に直面している」
海外の複数のメディアによると、ロシア軍の多くがウクライナに派兵されているため、消火にあたる部隊がおらず、火事が起きても事実上、放置された状態だというのです。
被害件数は、すでに去年の同時期の2倍に及んでいるとする報道もあります。
(「グッド!モーニング」2022年5月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く