- 琵琶湖だけじゃない“あたら滋賀”の旅 「新就航クルーズ&注目店の限定スイーツ」「桜が見ごろの世界文化遺産」「関西初上陸サウナ」【かんさい情報ネット ten.特集/カラフル】
- ポンプ排水“間に合わず”一つの地区に浸水集中…『豪雨被害』想定外の事態も(2023年6月5日)
- 【速報】旧ジャニーズ、新会社「STARTO ENTERTAINMENT」社長に福田淳氏と発表 #shorts
- “東名あおり”懲役18年 夫婦2人死亡させた罪など(2022年6月6日)
- 武蔵小山商店街で火事 ポンプ車など28台が出動 東京・品川区(2023年1月25日)
- 【”ひっ迫注意報”継続】発電所トラブルも…東電管内の電力需給がさらに厳しくなる可能性
【アメリカ・ニューヨーク】感染増で感染リスク一段階引き上げ 屋内でのマスク着用を強く推奨 新型コロナウイルス
アメリカ・ニューヨーク市は新型コロナウイルスの感染者数が増加していることを受け、感染リスクのレベルを一段階引き上げました。
ニューヨーク市内の新型コロナウイルスの感染者数は、3月上旬には1日あたりおよそ600人でしたが、2日には2500人近くまで増加しています。入院者数と死者数は減少傾向ですが、ニューヨーク市の保健当局は2日、感染リスクのレベルを「低い」から「中程度」に引き上げました。
新たな制限などを科すものではありませんが、ニューヨーク市は屋内でのマスク着用を引き続き、強く推奨しています。
NY在住の男性「しばらく、コロナと変異株と共存していくと思います。ですからワクチンの追加接種をすべきです」
医療従事者の女性「もっと規制を強めれば、もっと早く感染はおさまると思います」
ニューヨークタイムズは、多くの人が自宅検査をしていて統計に含まれないので、実際の感染者はさらに多いと考えられるとしています。
(2022年5月3日放送)
#アメリカ #ニューヨーク #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7kxZvIG
Instagram https://ift.tt/7VeRtCw
TikTok https://ift.tt/oWg4ev2
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く