- 甘えん坊!ポニー「ブランくん」 和歌山「和歌山城公園動物園」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【西野七瀬】アクションが出来てすごくうれしかった #Shorts
- 【円安ライブ】再び加速 1ドル=146円台に下落 私たちの暮らしへの影響は…/秋の味覚が軒並み高騰/「100円ショップ」に円安の波 など(日テレNEWS )
- 環境省 日本海溝巨大地震の災害廃棄物を推計 最大で震災を上回る2700万トン(2023年3月24日)
- 【高齢男性宅に”強盗”】住人切りつけ…現金など盗み逃走 群馬・伊勢崎市
- 日韓世論調査 好印象“3割”に 双方で国民感情が改善(2022年9月1日)
朝日新聞阪神支局襲撃35年 銃弾に倒れた記者を追悼(2022年5月3日)
兵庫県西宮市の朝日新聞阪神支局が襲撃された事件から、3日で35年です。支局には、殺害された記者を追悼する祭壇が設けられています。
1987年5月3日の夜、朝日新聞阪神支局に目出し帽をかぶった男が侵入し、小尻知博記者(当時29)が、散弾銃で撃たれて死亡。犬飼兵衛記者(故人)が重傷を負いました。
言論を銃弾で封殺しようとした卑劣な犯行から35年となる3日、支局には祭壇が設けられ、訪れた市民らが手を合わせました。
祭壇で手を合わせた男性:「これからもっと、いろんなことを伝えていきたいという使命の中で、命を絶たれたことは無念の思いであっただろう」
犯行声明文を残した「赤報隊」は姿を消し、事件は未解決のまま、2002年に時効が成立しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く